4 月(後半)だより
*田植え近い田圃
昨日午後の画像でいつもの場所からパチリと撮りました。
連休中に一斉に田植えが始まります。田植え途中の画像もありましたが掲載しませんでした。
後方は弥彦山です。
*心の健康度・体のストレス・血管年齢
歩数計に加えて、心の健康度・体のストレス・血管年齢の測定を加えました。
10,000歩目標の歩数、昨日は10,408歩、連続は217日です。
画像の歩数、分速は写真を撮った時刻の数字です。
健康チェックの中に一番心配なのは睡眠不足です。
人間ドックの結果を「スマホ」でみれるようにしています。ー血管年齢は初めてです。
*「大東書道」オンライン化
昨日4月号競書作品郵送しました。
4月10日からオンラインシステム本番、それらを反映してのスタートの4月号でした。
ダウンロードした出品券のPDFファイルを開き~プリントアウトする。
印刷されたA-4に出品券が9枚、出品作品に合わせハサミで切り、作品左下にノリで貼り提出です。
次は昇格試験の「入金申請」の手続きでしょうか? オンライン化のシステムも勉強になりますが・・・。
玄心展と県展の作品作りに加え、上記システムの理解に奮闘中です!
Recent Comments